いただいちゃいました。

こんばんは!

関東をメインに食品配送を行っています、清水運送です。

本社は埼玉県狭山市、車庫は日高市にあります。


急激に寒くなりましたね(*´Д`)

今年は、雪が降りそうですね。

チェーンなどの備えはしてありますが、チェーンの教育もしておく必要があります。最近入った新人さんの中には、チェーンの付け方を知らない人もいたり、雪道を走ったことがない人がいるようなので。


以前紹介したジャンプスターター。

ついに実戦投入です!


まずは本体の充電から。



私の乗用車で充電してみました。

そして、トラックの方へ接続。



どうなるでしょうか?



うまくいったのか???

もう一度、ちゃんと説明書を読んでみます。

どこにも、充電できるとは書いていません。



こんな風に、バッテリーにも繋いでみましたが、よく分からず。

後日確認したところ、バッテリーの充電は出来ないことが判明しました(;´・ω・)

「廃バッテリーからでも、本体の充電が出来る」

ということだったようです。

どうやら、セールスにきた際に聞いた話に、お互い勘違いがあったようです。


そして、おわびとしてバッテリーの充電器をいただいてしまいました。

なんだか、申し訳ないです。ありがとうございました。



冬本番!

バッテリーやタイヤチェーンのチェックを忘れずに。

今日もご安全に。



代表取締役 清水 義峰